水槽の水替えを行いました!
連休明けということで、今日は水槽の水替えを行いました。タナゴ達は、連休前と変わらず元気に泳いでおり一安心。ただ、タニシが殻にこもりっぱなしになっているのが気になったので、ふれあい池の水を20リットルほど投入しました。ふれあい池のプランクトンたっぷりの水を入れるとあら不思議。タナゴもタニシも、たちまち上機嫌になります。水替え直後の水槽の様子。タナゴ達がせわしなく泳ぎ回っています。水替え直後なので少し濁...
タナゴ水槽に落ち葉を投入!その効果は?
先日模様替えをして、すっかり殺風景になってしまった花岡の森水族館。あまりにもさびしいので、ふれあい池に沈んでいる落ち葉を水槽に入れてみました。すると、すぐに「ヒメタニシ」が寄ってきて、落ち葉をなめ始めました。落ち葉には目には見えないコケや微生物が沢山ついているので、それを食べに来たのでしょう。落ち葉があると落ち着くのか、タナゴ達もご機嫌な様子。これでまた一歩、ふれあい池の環境に近づいたかな?...